皆さんこんにちはー。
絶賛ニート生活中のけんちんでーす。
実は最近、貯金を使ってデスクトップのパソコンを作ったんです
でも自作となると、windowsを購入して導入する必要があるわけなんですよ。
で、初めて自作したんで知らなかったんですけど、windowsを単体で買おうとすると結構高いんですねー。二万とかするんでびっくりしました。ケチって一万円の格安マザボを使った身としてはなんだかテンションが下がるわけです。
メルカリ、ラクマで安すぎるwindowsを発見!!
で、そこでネットでwindows安く~とか検索したんですけど、新規インストールが安くなるようなヒントがある記事はほとんど見当たらず、しょうがないかと思いつつメルカリで検索してみたんですよ。そうすると5000円くらいでwindows10のプロダクトコードが売られていたんです。この時点でテンション上がります。
そうしたら、ケチの私は当然ラクマでも検索するわけです。ラクマの方が手数料が安いので商品もその分相場が安い傾向があるからです。
するとなんと!?
800円で販売されてましたwwww
もうびっくりしましたよ。定価二万越えが800円てwww
しかもwindows10 proでした!!
でも天邪鬼というかなんというか、安すぎると疑ってしまうんですよね。変なものではないだろうかとね。いや、正規に売られているものではないという事は勿論わかりますよ?二万円で売れる物を800円で売るバカはいませんよね。
良くて中古のパソコン等からの使いまわし。そうでなければ、しばらくするとマイクロソフトからBAN食らうようなハックコード。
でも5000円払って騙されたら悔しいですけど、800円ならそこまで痛くもないので人柱覚悟で買ってみる事にしました。まあ、この記事が読まれなければ人柱にもなれないんですけどね。
で、実際に購入してみると取引メッセージでwindows10 proのプロダクトキーが送られてきたんで、それをパソコンのwindowsインストール時に入力します。
すると、無事に認証されたようでwindowsのインストールが開始され、セットアップが完了しました。
設定からPCのステータスを開きましたが、windowsは無事にオンライン認証もされているみたいでした。
それからかれこれ一か月ぐらい経ちますが、非常に快適です。windows10はバリバリ動いてくれています。しかもpro!!
まあ私の使い方でproとhomeの違いを感じることはないでしょうが、それでもproの方がよさそうに考えてしまう物なのです。
まあこれ以外にかくことも無いのでこのへんでさよならします。読んで下さりありがとうございました。
追記、ほぼ無料の格安windowsはずっと無事
はい、約三か月経った今でも無事に使えています。
いやー、最高ですね。ありがとうございまする。